【FC5年生】
TM エストレアFC
2021年1月11日(祝・月)
三宅東公園グラウンド
8人制・15分ハーフ
1st
vs エストレアFC
1-1(清水)
3-1(吉村2、大滝)
2-0(吉村、鴨谷)※15分1本
vs ヨーケン
4-0(清水2、田中、大滝)
vs TSA
4-0(中村俊、清水2、大滝)
2nd
vs エストレアFC
0-0
0-0 ※15分1本
vs ヨーケン
3-0(藤原2、古仲)
3-0(藤原2、野口)
0-0 ※15分1本
vs TSA
0-4
ㅇコメント
早い時間から多くの試合をしました。
お疲れ様です。
アップの雰囲気に対して厳しいことを伝えました。
上手くなる為、強くなる為に来ているはずです。
どの基準でやるのかは自分達次第ですが、目標としているものはそんな甘いものじゃないはずです。
1stの選手には昨日も伝えましたが、好きなことだけであったり楽しいことだけをやっていても強くなりません。
自分に厳しく、仲間に厳しく。
それが強いチームのあるべき姿だとコーチは思います。
できるはずです。
試合の中ではビルドアップの部分でミスもありますが、やろうとしてることに成長は感じます。
質・テンポ共にもっと上げれるよう練習しよう!
あとは色々なキックの種類を蹴れるようになれば攻撃のバリエーションであったりチャンスは増えるはずです。
見えているところは良い場面でも、そこに上手くボールを蹴れなくチャンスを決定的にすることができなかったり、シュートに勢いがなかったりなど惜しいで終わることが一昨日の試合でも昨日の試合でも感じました。
キックは何度も反復して練習するしかありません。
練習しよう!
タフな3日間になりました。
厳しいことも伝えました。
何事も続けることが大事です。
言われたときは誰でも意識します。
言われたことをどれだけ意識して続けられるかがこれからの成長に繋がってきます。
5年生残り3か月。
1日1日大切にしよう!
げんたコーチ