【FC4年】
2021年1月11日(祝・月)
『TM 大阪市ジュネッスFC』
J-GREEN堺S12
8人制15分✖︎6本
VS 大阪市ジュネッスFC
《 1st 》
1-0(真鍋)
0-1
0-0
0-0
1-0(西村)
2-0(宇都宮2)
《2nd》
0-0
0-0
0-0
0-3
0-1
0-3
コメント📝
寒い中、おつかれ様でした✨
楽しむところと真剣に取り組むところの切り替えを出来るようになりましょう!
今何をすればいいのかを考えて行動することはこれから必ず必要になりますよ!
サッカーについてですが、
準備をしている選手がとても少なく感じました。
準備が出来ていなくて、ボールを受けた後の判断が遅れ相手に取られてしまう。他には、見ていなくて、相手がいっぱいいる方にドリブルやパスをしてしまう。あとは、フリーなのにあわててダイレクトで蹴ってしまう。などのプレーが目立ちました。
いいプレーをするためには、いい準備をしないといけません!!
パスカットを狙っていますか?狙えるポジションにいますか?
ボールをもらう前の体の向きはどうですか?相手の位置を確認してますか?などなど
サッカーの上手い下手は関係ありません!!
意識して取り組んでいきましょう!
津田コーチ
本日も試合でした

1st ・2nd共に少しバタバタしてしまう場面が多かったです

技術を上げる事、周りを観ておく事、次の準備を早くする事など課題はたくさんありますね

チームが強くなる為には1人ひとりが上手く、逞しくなっていかないといけないですね

個人の力を上げて、チームの力を上げれるようにこれからまた練習頑張っていこう



治彦コーチ