【FC5年・2nd】
小学生大会大阪市予選
2021年1月9日(土)
鶴見緑地競技場
8人制・20分ハーフ
vs ドライゼスク②
0-1
ㅇコメント
本日のゲームで2ndチームの小学生大会が終わってしまいました…
悔しいですが、これが現状の力ですね…
良くなってきていただけに勝ちたかったゲームでした。
良く走り、良く闘い抜きました。
ピンチもありましたが、チャンスも多く作ることができました。
何度かあった決定機を決めきれていればと思うかもしれませんが、それも含めて現状の力です。
課題はビルドアップの部分でもっと安定して前進できれば、攻撃の回数も増えたはずです。
止めて蹴るの技術力、相手を観てのポジショニングを取る、この部分をもっと練習しましょう!
負けてしまって悔し涙を流していた選手もいましたね。
出場機会に恵まれなくて悔しい思いをした選手もいると思います。
悔しいで終わるのは簡単です。
次に繋げられる負けにしよう!!
みんなにはまだまだサッカー人生が続きます!
6年生になったときにここから何人も1stチームに入っていることを楽しみにしております。
5年生残り3ヶ月しかありませんが、少しでも成長できるよう頑張りましょう

保護者の皆様、応援に来て下さいましてありがとうございます。
今日、結果は思い通りにはいきませんでしたが間違いなく成長しています。一生懸命やっていればこれから必ず結果はついてきます!
引き続き、サポートの方宜しくお願い致します!
1stチームの選手で応援に来てくれたみんな。
ありがとう!
2ndチームの分も背負って残りの小学生大会を闘って下さい!期待しています!
げんたコーチ