【SS2年】紅白戦(11/23)


J-GREEN堺S13

7人制・10分1本

オレンジVSイエロー
2-0(トモハル2)
2-2(ユヅキ、OG)(ゼンユウ、OG)
1-0(トモハル)

レッドVSブルー
1-0(リョウノスケ)
5-0(リョウノスケ5)
5-1(リョウノスケ2、アツシ、ユウセイ2)(リン)

ブルーVSイエロー
3-0(リョウゴ、シンジ、リン)
4-1(トウマ2、シンジ2)(ゼンユウ)
4-1(ソウダイ、シンジ、コワ、リョウゴ)(シュウト)

レッドVSオレンジ
3-2(ナガノソウタ2、リョウノスケ)(アオ2)
2-3(リョウノスケ2)(アオ、ヒロキ、トモハル)
2-4(リョウノスケ、ナガノソウタ)
(アオ2、ランタロウ、トモハル)

オレンジVSブルー
3-0(アオ3)
3-2(アオ2、ヒロキ)(リョウゴ、トウマ)
5-0(アオ、トモハル3、ランタロウ)

レッドVSイエロー
3-2(リョウノスケ、ナガノソウタ2)(リンノスケ)
0-2(シュウト2)
4-1(リョウノスケ2、アツシ2)(コウイチ)

1位オレンジ
2位レッド
3位ブルー
4位イエロー

おつかれさまです!!

2日連続の紅白戦でした!今日も楽しめましたか??サッカーをやるなかで、楽しむことはとても大切です❗️

今日は攻撃、守備、両方でみんなの良いプレーがたくさん見られました‼️
このような良いプレーを今日だけでなく、普段の練習、これからの試合でもできるようにしていきましょう!!

塚田コーチ

昨日、今日と2日連続で紅白戦でしたね!みんな思いっきり楽しめていたと思います!

練習でしてること(ターン)が試合でうまく使えた人、昨日の試合でできなかったことを今日意識して取り組めた人

当てはまりますか?これができるように、「意識」してください!
一緒に練習から意識してやっていこう!

吉田コーチ

少しずつサッカー理解という部分を伝えて言ってます。コーチの話をしっかり聞いて次の試合から変化がある選手、なかなかだんごサッカーから抜け出せない選手。サッカーとはどういうスポーツなのか、たくさんサッカーの試合を観て理解していって下さい。たくさんの成長が見れた良い紅白戦でした。

久保コーチ