U-14】TM 川上FC(10/4)

下里運動場


【結果】

VS 川上FC

1-2(友澤)

0-0

0-0

1-0(明星)

2-0(藤井、澤田)

1-1(津村)

0-0

0-2



【コメント】

久しぶりにU-14全体での活動となり、お互いに試合を観る良い機会でした。


全体を通して、取り組んでいる成果が出て来ているところが少しずつ見えて来ましたが、まだまだ積み重ねる必要がある部分も見えてきました。


まず守備に関して、少しずつボールを奪う為に全体をコンパクトにしながら、奪う場所をチームで共有出来る場面が増えて来ています。

継続していきながら、しっかりとボールを奪い切り、マイボールにして簡単に失わないようにしていきましょう。

課題は、ラインの選手同士で、それぞれがチャレンジ&カバーを意識する事です。

フォーメーションを3ラインで組んでいますが、各ラインが簡単に突破されてしまう事で相手の攻撃のスピードが上がり、簡単に自陣に入られてしまいます。

出来るだけ前のエリアでボールを奪える様に、意識をしていきましょう。


攻撃に関して、相手が前線からプレスをかけてくる時の対応にまだまだ改善の余地があります。

少しずつ中距離のパスを入れる事での解決策が出来る様になってきていますが、相手のプレスの状況をしっかりと観て、ボールを繋いで安全に突破出来るかどうかの判断が良くありません。

リスクを考えながらも、少しぐらいのプレスは1人1人が外せる様になっていかないと上手くなっていきません。

常にチャレンジする事も忘れずに試合に臨む様にしましょう。



石橋コーチ