【U-14 1st】TM 大阪市ジュネッスFC(9/12)
南津守さくら公園人工芝グランド
【結果】
VS 大阪市ジュネッスFC
0-1
2-0(川端、兼頭)
0-4
0-2
【コメント】
過ごしやすい気候の中、最後まで良く頑張りましたが、攻守共に課題が残る試合展開になりました。
攻撃に関して、相手のポジショニングを観て、数的優位な状態の場所に上手くボールを繋ぐ事が出来ませんでした。
またパス&コントロールの質も悪く、技術的なミスや判断的なミスの両方が多くありました。
まずしっかりと観る事、観れていない状況でスピードを上げず、きちんと観てから判断する習慣をつけていきましょう。
技術的なミスは練習あるのみなので、継続して取り組みます。
守備に関して、相手選手が選手と選手の間(中盤とDFラインの間やサイドバックとセンターバックの間など)にポジションを取る事があった時に上手く対応出来ず、上手くスペースを使われてしまう場面が多かったです。
1人1人が1番通されたくないコースを意識して消すポジショニングを取ること、もし通されたとしても誰が対応して、その穴を誰が埋めるのかという作業を早く行う事が大切です。
少しずつゲーム中のコミュニケーションが増えているので、積極的にチャレンジをして、お互いに共有しながら対応出来るようにしていきましょう。
石橋コーチ