【U-13】
2020年9月5日(土)
TM ディアブロッサ高田・大和
11人制25分✖︎8本
《1st》
VS ディアブロッサ高田
0-0
1-2(澤元)
2-0(黒松、松田)
0-1
2-2(宮川、岡田)
1-0(田和)
1-0(黒松)
0-2
《2nd》
VS ディアブロッサ大和
1-0(曽越)
0-3
1-1(澤田)
1-2(藤田)
0-2
2-1(曽越、田村)
0-2
0-0
コメントです。
『1st』
相手のプレッシャーに対してボールを失わずにゴール前まで運ぶ事は良くなっていますが、技術、判断ミスをもっと減らしていけるようにまた練習していきましょう!
守備では球際を厳しくいけない、狙いを持っていない、ポジションを修正出来ないなど課題もあります。
攻守において常に状況を観てプレーする習慣をつけていましょう!
自分の得意な事を伸ばす事も大切ですが、苦手な事や出来ない事に対して成長する為に積極的に取り組んでいこう!
治彦コーチ
『2nd』
守備においては球際の弱さが出ました。
相手との間合いをもっと考えて対応しないと簡単にパスされたりシュート打たれますよ!
自分がこの間合いでしっかり対応出来る距離を早くわかるようにしてください!
攻撃に関しては止める蹴るの技術がまだまだです!
パスミスからの失点が多すぎます!
それは日々の練習で意識を高く練習したり自分で工夫してやる事が大事です!
明日も試合なのでしっかり身体のケアをして下さい!
田崎コーチ