【U-14 1st】TM KONKO FC(8/11)
鶴見緑地人工芝球技場
【結果】
VS KONKO FC
0-0
2-0(川端、園山)
2-0(北川、福井)
5-1(清水、藤井2、坂口、園山)
【コメント】
とても暑い時間帯での試合でしたが、最後まで積極的にボールを奪いに行く事にチャレンジしていました。
今日も試合の序盤で、上手くボールを動かせずに自陣内で相手にボールを当ててしまい、ピンチになる場面があったり、チャンスの場面でゴールを決めきれず良い流れにしきれなかったりしてしまいました。
昨日と今日と流れの悪い中で立ち上がりに失点してはいないですが、失点してもおかしくない場面が続き、失点してしまうとそれだけで、ゲームの進め方が難しくなります。
きちんと集中してゲームに入りながら、序盤にリスクが高い事を回避しながら、プレーする事も選択肢の中に入れられる様にしていきましょう。
試合を重ねるにつれ、仲間の動きによって出来たスペースを使う動きや、複数の選手が関わろうとするプレーが増え、ゴールを奪うシーンが増えました。
ボールホルダーにコーチングする事は大切ですが、口だけを動かすのではなく、きちんと1つの選択肢になれる動きをサボらずに行いながら、伝える事が出来るように習慣づけていきましょう。
石橋コーチ