【FC4年生】千本SC招待大会(7/24)

2020年7月24日(祝・金)

南津守さくら公園グラウンド

8人制10分ハーフ

『1st』
《予選リーグ》
VS 長尾台
4-0(坂田、小川、松田、宇都宮)
VS 南港サウスマン
0-0

※得失点差により1位通過

《順位トーナメント》
VS 千本SC
0-0(PK4-5)

VS CAOS
0-1

『2nd』
《予選リーグ》
VS ガンバ大阪
0-6
VS 住吉大社
0-1

※予選3位通過

《順位トーナメント》
VS 長尾台
1-3(山原)
VS クラッキ
0-3

コメントです。
『1st』
頭が休む選手が多いですね。
ボールを持っていない時に何もしていない、狙いを持っていない事が多いです。
成功、失敗の前に自分で考えて行動していけるように!
自分勝手にプレーしている選手は状況をしっかり観て判断していきましょう!

『2nd』
ボールを思い通りに扱えないと攻撃する時間は増えないです。
これは技術練習を積み重ねてしていくしかないですね。
ボールを奪いに行く、取られたら取り返す、走る、闘うなどは誰でも出来る事です。
当たり前の事を当たり前にしていかないといけないです!!
ポジションの事、プレーの事などしっかりと話を聞いて色々な事を覚えていきましょう!

『1st・2nd共通』
周りを観て考えて行動出来る選手が少な過ぎます。
みんなの日頃の行動が全てサッカーに出ていますよ。
考えない、自分の好きな事をする、しんどい事をしないなどなど・・
すぐに出来ない事は仕方ないですが、いつまでもやろうとしない事は別です。
変われない選手はいつまで経っても成長しないです!
試合に負けて本当に悔しいと思うなら、成長したい、上手くなりたいと思うなら変わりましょう!!

治彦コーチ