U-14 1stTM A.C.Re:Salto6/28

Jグリーン堺


【結果】

VS A.C.Re:Salto

1-0(藤本虎)

1-0(北川)

0-1

0-1



【コメント】

連日の試合でしたが、最後まで良く頑張りました。


1本目の試合の入り方が良かったです。

相手のプレッシャーの速さに始めは少し弱気になる部分もありましたが、時間が経つにつれて相手の状況を良く観て、DFの選手がボールを持ち運ぶところから多くのチャンスが生まれました。

また守備のブロックも相手にスペースを与えずに、上手く作る事が出来ていた為、前にボールが入ったところでボールを奪えるシーンが多かったです。

この時のイメージを持ちながら、今後も継続していきましょう。


課題は、ロングボールの対応と、相手の状況を観て攻撃する事です。

ロングボールの対応は、相手のボールホルダーの状況によってボジョニングを変える事、飛んできたボールに対してチャレンジ&カバーの関係を必ず作る事、2ndボールへの対応をする事が大切です。

少しずつ理解しながら、トレーニングしていきましょう。

相手の状況を観て攻撃する事については、1本目のゲーム時に有効だった、相手の背後のスペースを使う攻撃が2本目以降、相手のDFラインが少し下がり、背後のスペースをケアされていましたが、背後へのボールをつけようとしてしまい、ボールを失う場面が多くありました。

相手のDFラインが下がればどこにスペースが出来ているのかをきちんと観ながら、良い判断が出来るように考える事にもチャレンジしてみましょう。


連続の試合で身体に疲労が溜まっているかと思うので、きちんとストレッチをするなどケアをして下さい。









石橋コーチ