U-14 1stTM  大阪狭山SC(6/27)

Jグリーン堺


【結果】

VS 大阪狭山SC

0-0

0-1

1-0(三村)

1-0(藤本虎)




【コメント】

前回のトレーニングマッチを経て、今日のゲームは自分達でボールを握りながら、主体的にゲームを進める事が出来ていました。


まず攻撃に関して、ボールを握る時間は多かったですが、有利な場所をチームで共有し、そのスペースを上手く使う事がなかなか出来ていませんでした。

最初は難しい状態でも、前へボールをつけようとする意識が強く、そのミスでボールを失う場面が多かったですが、時間が経つにつれて、相手の状況を観ながらやり直す場面が出て来た事は非常に良かったです。

チャンスを逃さない様に観ておく事は大事ですが、ボールの出し手と受け手双方の準備が合わなければ、プレーを止める判断をする事も大切になります。

日々のトレーニングで意識していきましょう。

課題はフィニッシュの質です!

チャンスの場面は多かったですが、しっかりとゴールを決め切る事が出来ていません。

しっかりと技術の質を向上する事、ゴール前で数的優位の状況を作れる様にチャレンジしていきましょう。


守備に関して、1対1の場面できちんと相手を止める事が出来た場面が多く、大きなピンチはほとんどありませんでした。

少しずつ対応は良くなっているので、このまま継続しながら、その強さを楽に活かせる様に常にどのポジションを取るべきなのかを考えながら、プレーしましょう。


明日も続けてゲームになるので、しっかりと身体のケアをして、明日に備えましょう!



石橋コーチ