【FC3年生】ジョイフルFC京都TM(2月23日)
【日にち】2月23日
【場所】長岡京スポーツセンター
【形式】8人制15分ハーフ
【結果】
①VS長岡京SS-W
2-3(西村2)
②VSジョイフルFC-N
7-1(松田2、野本3、久保、小川)
③VSジョイフルFC-J
2-1(本、東山)
④VS長岡京SS-G
4-2(大家3、松田)
⑤VS桜井谷東
1-7(松田)
今日は、試合中考えてサッカーをしてほしかったので、一人一人に1試合(前後半15分ハーフ)通して出てもらいました。
コーチが思う考えるサッカーとは、試合が始まって、前半5分はうまくプレー出来てないけど、どうしたら勝てるかを試合中に考えて、前半10分にはいいプレーが出来るようになっている。
さらに考えることによって後半10分にはよりいいプレーが出来て試合にも勝てている。
でも、試合中考えなければ後半10分でもいいプレーが出来ない…です。
コーチは考えてサッカーをする選手が大きく成長する選手だと思います。だから今日はみんなにそれを求めました。
みんなには少し厳しい要求をしたかもしれませんが、いい刺激にはなったかと思います。
明日も試合です、どうしたら勝てるのかを考えてプレーして下さい。
頭を休めないでね。
いい結果を期待しています!!
あと、コーチになぞなぞを出すならもう少し仕上げてきて下さい(笑)
岡田コーチ