SS1年生 交流試合(2/11)
平野白鷺グラウンド
6人制 10分1本
VS 友渕JSC
まつむらコーチチーム
1-0(ゼンユウ)
1-0(マツダハヤト)
4-0(シュウト3、イツキ)
0-3
1-0(マツダハヤト)
0-1
1-1(リン)
0-1
3-0(アツシ3)
つかだコーチチーム
1-0 (ソウダイ)
2-0 (アオ、ランタロウ)
3-0 (リョウノスケ、トモハル、ユウセイ)
2-1 (ヒロキ、リョウゴ)
5-0 (リョウノスケ4、ソウダイ)
6-0 (ヒロキ2、リョウゴ2、シュンスケ、アオ)
0-0
4-0 (ランタロウ、リョウゴ、ヒロキ2)
2-0 (リョウノスケ2)
まつむらコーチ コメント
ひさしぶりに1年生のしあいをみましたが、とてもじょうずになっているとおもいましたよ!
ボールをうばいにいこうとしていたのはよかったですよ!ただ、うばえずあきらめてしまったり、かんたんにかわされておわってしまうこともありました。ボールをうばうまではねばりづよくいけるようになりましょう!
ドリブルはかわすこともできていましたが、まだまだあいてにうばわれたり、あいてのいるところにドリブルしているかずのほうがおおかったです!これからたくさんれんしゅうをしてすこしずつできるようになってくださいね!
あとは、はなしをきくこと、すなあそびをしないことなど、サッカーいがいのところもせいちょうしていきましょう!
つかだコーチ コメント
おつかれさまでした!
まえ、試合を見たときより良くなっている子がとても多かったです❗️❗️
ボールを取られたら取りかえす、ゴールをめざす、1対1で負けない、シュートを決める、まえよりとても成長してました⚽️
あれぐらいのプレーをあさ早くても、1試合目からできるようになりましょう!!
サッカー以外のところも成長していきましょう!まだまだすぐに話を聞けない子が多いです!すぐに聞ける子もいます!みんな同じ1年生です!サッカー以外のところは、サッカーの試合中にもぜったいに、つながってきますよ❗️
もうすぐ2年生です!
みんなが2年生になるまでのたくさんの成長をたのしみにしてます⚽️