[FC3年生] TM 八尾大正FC
1月19日
大正北小学校
vs八尾大正FC
8人制15分1本
0-2
2-0 (エイト、ヒイロ)
1-2 (リョウ)
1-1 (ショウタ)
1-0 (ソウスケ)
2-0 (ショウタ、リナ)
0-0
2-0 (エイト、イチカ)
8人制10分1本
1-0 (リョウ)
2-0 (イチリ、リンタロウ)
⚽️コメント⚽️
寒い中、お疲れ様でした!
本数が多い中、よく最後まで走りました。
まずはサッカー以外のところです。ベンチに移動するとき、1人もチームの荷物を運びませんでした。移動してから、コーチが少しヒントを出しても、気づいたのは1人でした。
本当にこのままで良いですか❓❓
普段の練習のときは、周りを見て動けるようにこの1年でなりました。でも、外に出たときに、周りを見れないと、それは成長してるとは言えません。コーチはトレーニングから常に伝えていますよ。サッカー以外のことで、成長出来ない子は、サッカーでも成長しませんよ!
みんなはもうすぐ高学年です。みんなのこれからの変化に期待しています❗️❗️
サッカーでは、みんなのこの1年取り組んでいたことが多く見れました❗️特にドリブルです❗️目の前の相手1人、2人ぐらいなら簡単にかわせるようになっていました!!でも、サッカーはドリブルだけでは出来ないです。ドリブルが多くなるからこそ、顔が上がらない。ボールを持っていない人がずっと止まっている。問題点もまだまだあります❗️
そして試合中も、もっとたくさんのものを見ないといけないです!サッカーでもサッカー以外でも、もっと周りを見れる選手になりましょう!
保護者の皆様、応援、子供たちの送迎、ありがとうございました。
塚田コーチ