【FC6年1st】MIZUNOサッカーフェスティバル(12/27)
8人制・15分ハーフ
鶴見緑地人工芝
アイリス①
1次予選リーグ
VS おきつ3-0(岡田、山本2)
VS RESC7-0(山本2、濱地2、岡田2、梅田)
2次予選リーグ
VS小金台4-0(北野2、梅田、濱地)
VS パスドゥーロ1-0(杉山)
決勝
VS アイリス②5-0(岡田2、西坂2、濱地)
結果:優勝
アイリス②
1次予選リーグ
VS AVANTI KANSAI2-0(鈴木2)
VS ヴィエント豊能3-0(石田2、住友)
2次予選リーグ
VS サダ伊加賀0-0
VS エストレア5-0(石田、住友、鈴木、西井2)
決勝
VSアイリス①0-5
結果:準優勝
朝早くから長い1日お疲れ様でした。急遽、キャンセルチームが出て2チーム参加となりました。
1人1人の出場時間が増えて体力的にはしんどかったと思います。
1チーム5試合を行う事ができました。
様々なスタイルのチームと闘う事ができて良かったと思います。
いつも伝えていますが、サッカーは相手ありきです。相手を観て、自分達はどうすればいいか?考えを持ってプレーする事が大切です。
そしてそれを表現する為の技術が必要です。
甘えを捨てて下さい。サッカーでも、それ以外でも自分の思い通りにならなくて自分勝手な行動に出る選手。早く気づいて下さい。
上手くいかなくて、怒っても、拗ねても、暗くなっても、そうしても何も現状が変わらない事を。
サッカーも人生もほとんど思い通りにならない事だらけですよ。
決勝、アイリスダービーとなりました。その中で自分に何が足りないのか?課題は何なのか?スコアほどの差があったのか?両チームとも考える良い機会になったと思います。
ご招待いただきましたAVANTI関係者の皆様、大会運営ありがとうございました。
明日はもう少し本数は減りますが、試合です。2019年最後の交流試合も楽しみ、レベルアップできるように
久保コーチ

