FC6年生2nd】TM 高槻南AFC(10月20日)

高槻青少年人工芝グラウンド


【結果】

VS 高槻南AFC


0-3

0-1

0-6

0-0

0-2



【コメント】

過ごしやすい気候の中で最後まで良く頑張りました。


試合前に準備のところで話をしました。

時間がない中で、1つずつの動きを効率よくしていくべきではありますが、全体的な行動の素早さが足りていません。

何をすべきかを整理しながら、優先順位を立てて考える事が出来ないと、サッカーのプレー中でも同じ事が起こります。

日々の取り組み方から意識し続けましょう。


試合の序盤は、上手く試合に入れなかったところがはっきり出てしまい、観る事、考えて判断する事が全く出来ずに、相手の狙い通りのプレーをされてしまいました。


守備に関しては、1対1の突破に対してきちんと対応出来ずに突破を許してしまう事や、コースを制限出来ずにボールを広いエリアに展開されてしまう場面が事が多かったです。

前向きの相手に対して、粘り強くついていく事を継続して取り組んでいきましょう。


攻撃に関しては、相手が前から積極的に奪いに来ている時に良く観る事が出来ておらずに、簡単にボールを奪われてしまう場面が多かったです。

相手がハイプレスをかけてきている中では、スペースと時間はほとんどありません。

その事をきちんと理解して、その中でどれだけ準備を出来るかが大切になってきます。

まだまだ取り組んでいきましょう。




石橋コーチ