【FC6年1st】TM西宮SS(10/19)
8人制・20分1本
VS西宮SS
0-2
1-3(西坂)
0-3
不甲斐ない、情けない、元気の無い、惰性でやっているような試合でした。
朝早くからとか、相手が強いとか、言い訳でしかありません。
自分達の今日の取り組みに未来は、先は、あるのでしょうか?久保コーチが常にしゃべらないとできないのでしょうか?
ライフカップ、ニューバランスカップ、関西大会、前橋市長杯で魅せた一体感や、がむしゃらさはどこにいったのでしょうか?
試合後のミーティングで話した事が全てです。今日の負け試合から変わったと思えるように明日から取り組みを本気で変えましょう。
もう全日まで時間があまり残されてないですよ。みんなと久保コーチと一緒にサッカー取り組む時間も…。
久保コーチ