SS1年・紅白戦

5人制・10分1本

J-GREEN堺S14

1巡目

[グリーン]
VSレッド2-0
(リョウノスケ2)
VSブルー6-0
(ヒロキ、リョウノスケ2、リョウゴ3)
VSパープル10-2
(ヒロキ2、リンノスケ、リョウノスケ6、リョウゴ)

[レッド]
VSグリーン0-2
VSパープル4-1
(アオ2、ミナト2)
VSブルー3-1
(アオ3)

[ブルー]
VSパープル1-1
(ゼンユウ)
VSレッド1-4
(アツシ)
VSグリーン2-10
(アツシ2)

[パープル]
VSブルー1-1
(ウタ)
VSレッド1-4
(アツシ)
VSグリーン
(アツシ2)

グリーンチーム優勝🏆

2巡目

[グリーン]
VSレッド4-0
(リョウノスケ3、カイト)
VSブルー4-0
(リクト、リョウノスケ3)
VSパープル3-2
(カイト3)

[レッド]
VSグリーン0-4
VSパープル4-3
(リンノスケ3、ヒロキ)
VSブルー1-3
(リンノスケ)

[ブルー]
VSパープル0-4
VSグリーン0-4
VSレッド3-1
(アオ2、リン)

[パープル]
VSブルー4-0
(ユウセイ、リョウゴ2、イツキ)
VSレッド3-4
(リョウゴ2、ゼンユウ)
VSグリーン2-3
(ゼンユウ2)

グリーンチーム優勝🏆

3巡目

[グリーン]
VSレッド3-3
(リョウノスケ3)
VSブルー1-2
(リョウノスケ)
VSパープル2-3
(リョウノスケ2)

[レッド]
VSグリーン3-3
(アツシ、ゼンユウ、ヒロキ)
VSパープル3-1
(ヒロキ、ゼンユウ2)
VSブルー0-1

[ブルー]
VSパープル5-4
(カイト2、アオ3)
VSグリーン2-1
(アオ2)
VSレッド1-0
(アオ)

[パープル]
VSブルー4-5
(リンノスケ、ハヤト、リョウゴ2)
VSレッド1-3
(ハヤト)
VSグリーン3-2
(リン2、リョウゴ)

ブルーチーム優勝🏆

みんな試合お疲れ様でした。

普段、練習の時にコーチに言われてる事を頑張ろうと伝えて試合をしました。

「相手をよける、かわす」、「広いところに運ぶ」、「ゴールに向かう、ゴールを守る」「ボールを奪いに行く」などコーチに言われてる事ですね口笛

よく頑張れてたと思います。全勝優勝を逃して悔しくて泣いている選手もいましたびっくり

コーチがアドバイスした事覚えているかな?よくお話を聞いてる選手はすぐにプレーに出ていましたよニヤリ話を聞けていなかった選手はどうでしたかショボーン上手くプレーできたかな?

またルールや、スローイングの投げ方も教えました。

コーチが話す事には、みんながサッカー上手くなるヒントがたくさんあります。上手くなりたい人は聞き逃さないようにウインク

全体的には上手くなってるけど元気が足りないと感じました。最後3巡目は疲れた選手が多かったと思います。もっともっと明るく、元気に、たくましく爆笑

久保コーチ