【FC6年生2nd】全日リーグ(9月16日)

Jグリーン堺


【結果】

VS AVANTI KANSAI

1-2(OG)


【コメント】

暑い中で最後まで良く頑張りました。


全体を通して、相手に引けを取る事なく、ゲームを支配出来る時間が多かったです。

それだけに、試合序盤の時間帯にきちんと周りを観ていなかった事、浮き球の処理のミスをしっかりとつかれてしまい勿体ない失点になりました。


試合序盤に相手が前からボールを奪いに来ている中で、その状況を観ていない事から良い判断が出来ずに、ビルドアップのミスから失点に繋がりました。

継続課題ですが、しっかりと観る事に取り組んでいく事で、判断出来るようになるので、続けて意識していきましょう。


浮き球の処理に関しては、特に守備の場面で相手より先にボールを触るための準備をしておらず、簡単にボールを見送ってしまい、そのまま失点に繋がりました。

チャレンジ&カバーのポジションを取る事に合わせて、チャレンジの選手がきちんとボールを落とさずに処理する事にも取り組んでいきましょう。


攻撃の場面では、チャンスの数も多く、良い流れを作る事が出来ており、非常に良かったです。

最後にゴールを奪う為の質を上げるには、止める・運ぶ・蹴るの技術の向上と関わる人数を増やす事を継続して取り組んでいきましょう。


試合後に悔しい気持ちを溢れさせている選手達がいました。

まだまだ取り組むべき課題はありますが、その悔しさをバネにして、まだまだ続く4次リーグに繋げていきましょう。


石橋コーチ