【FC4年生】八尾河内音頭サッカー大会 1日目
9月14日(土)
八尾市立福万寺町市民運動広場
8人制・15分ハーフ
◯試合結果
D1ブロック
VS バレンティア玉串 0-1
VS 八尾大正ブルー 1-5(鈴木)
Bブロック順位決定戦
VS FCグリーンウェーブ盾津東 3-1(野口、鈴木、小田)
コメント
暑い中、お疲れ様でした。
1試合目、10本ほどシュートを打ちチャンスを作りますが、1本も入らず相手のワンチャンスで失点し、敗戦しました。
まずは決定力不足ですね。😱
10本シュートを打っても、ゴールが決まらないと点は入りません。☝️
また、前半はプレッシャーが弱く、球際も緩かったです。
ポジショ二ングが悪い場面が何回かありましたね。
失点した場面もこれが原因です。
守備の時、まずは何から守るのですか?
相手をはずす、持ち方・回りかたなどはトレーニングをしているからか、少しずつ上手くなってましたよ😊
2試合目、幸先よく先制しましたがすぐに失点し、立て続けに失点してしまいました。
失点をして、皆んなが下を向く。
誰もポジティブな声をかけない。
失点を重ねていく事に、どんどん悪いムードになってしまいました。😖
球際が緩い、身体を当てずに足でボールを取りに行く、守備に粘り強さがなかったですね。
攻撃の場面でも、相手がラインを上げていた為、背後が取れる状態なのにFWの動き出しが無いため攻めれない。ゴールに向かえない。
敗戦した原因はたくさんありましたね。
3試合目、1,2試合の反省を踏まえて試合に臨みました。
今日の試合の中で1番良かったですよ!😆
皆んなの勝ちたい気持ちが一番伝わったゲームでした。🔥🔥
プレッシャーの速さや球際、失点してもみんなで盛り上げて最後まで戦えましま!
3試合目の雰囲気で初めから闘えていたら・・・
明日も試合があります。
今日で自分の課題がわかったはずです。
明日、個人の課題のしっかりと取り組んで下さい。
また、明日も暑くなると思います。
体調も整えて明日も頑張って下さい!
保護者の皆様、暑い中応援ありがとうございました。
河上コーチ
みんなで河内音頭☝️
マスターできたかな?