NEW BALANCE CHAMPIONSHP U-12(8/5〜8)


時之栖 裾野グラウンド


1,2次リーグ 8人制15分ハーフ

3次リーグ 8人制 20分ハーフ


1次リーグ
VS ソレッソ熊本3-3(山本2、西坂)
VS FCオーパスワン2-0(山本、西村)
VS 清水エスパルスU-12清水1-1(山本)


2次リーグ

VS サガン鳥栖U-12 2-1(山本、岡田)
VS アントラーズつくば 3-1(山本3)
VS センアーノ神戸 0-1

2位で5〜8位決定戦に進出

5位〜8位決定リーグ
VS DREAM 2-1(西坂、山本)
VS ディアブロッサ高田 2-2(濱地、山本)

最終結果5位ウインク

MVP 山本天翔
今大会成長no,1 梅田大翔

ベスト16以上なので来年の出場権獲得ウインク

日本のトップトップが集う大会で5位は立派な結果だとは思います。

でももっとできたという思いも正直あります。

レベルの高い試合では一瞬の判断ミスが命取りになります。ベスト4を分けたのは一瞬のミスです。苦い経験になりましたね。

ただ全国クラスの相手にたくさん試合をできた事、経験できた事、勝ち、負け、引き分け、試合内容、連戦、怪我、体調不良、全てみんなの血となり、骨となります。

強化の試合にはもってこいの大会でした。そしてこの遠征でたくさんの成長が見れましたね。

ハードでしたが、本当に全国を肌で感じれたと思います。通用した、あと少し足りなかった、全然足りなかった、選手それぞれが感じたと思います。

この経験が必ず今後につながります。つなげなければいけません。強化の遠征としてあとは群馬遠征が控えています。

全てはみんなと立てた目標達成の為です。

全日リーグ大阪市予選は厳しいです。そんな甘くないですよ!

今日からのオフはゆっくり休んでまたパワーアップしてグラウンドに戻ってきて下さい。

保護者の皆様、遠征費のご負担、遠方までの応援、本当にありがとうございました。

NEW BALANCE CHAMPIONSHP U-12大会関係者の皆様、本当に素晴らしい大会運営ありがとうございました。ホスピィタリティに溢れる大会運営でした。育成年代に力を注ぎたいというNEW BALANCEの本気が全てに感じれた大会でした。





元日本代表、橋本選手、駒野選手ラブラッキーラブ





麦畑の誘惑に全員が負けましたえーん食い過ぎガーン