【FC6年生2nd】千里馬カップ2日目(8月6日)
舞洲運動広場
【結果】
VS B2
2-0(西井、富田)
VS イーリス生野
3-2(鈴木、磯脇、住友)
VS プライマリーカラーFC
4-0(野山、鈴木、西井、西島)
【コメント】
朝から気温が高く、試合間も空く中で最後まで良く頑張りました。
まず守備に関して、1対1の対応の仕方に問題が多く、簡単に抜かれてしまい、ピンチに陥る場面がありました。
チャレンジの優先順位を意識して、積極的にボールを奪いに行く事にチャレンジしていることは良いことですが、そのチャレンジに良い判断が伴っていません。
1stDFの制限がかかっていないのに、2人の相手選手の中間ポジションを取らずに狙ったり、前向きの相手にスピードを持って対応して、簡単に足を出してかわされたりする場面がありました。
どういう状況になれば奪いにいけるのか、また奪いにいけないのかをきちんと整理をしましょう。
攻撃に関して、チャンスを多く作りましたが、決め切る事が出来ませんでした。
特にシュートとコントロール、ラストパスの質にまだまだ課題があります。
グランド状態は良くなかったですが、どこのコースを狙うのか、その為にどこにボールを置くのかという、1つ1つの技術の質を上げていく事、攻撃の優先順位をしっかりと意識する事を普段のトレーニングから継続して取り組んでいきましょう。
石橋コーチ