前泊から本日いよいよNEW BALANCE CHAMPIONSHIP U-12が始まりました爆笑

1次リーグ
VS ソレッソ熊本3-3(山本2、西坂)
VS FCオーパスワン2-0(山本、西村)
VS 清水エスパルスU-12清水1-1(山本)

初戦のソレッソ熊本戦は最悪のスタートでした。相手の守備の仕方に戸惑ってアタフタしている間に前半で3失点ムキー

修正ポイントを伝えてから攻める、チャンスを作り出す回数が増えて引き分けに終わる事ができました。

怪我のアクシデントもありましたが、初戦を負けなかった事が先につながりましたウインク

FCオーパスワン戦も相手が守備をしてくる位置が低くくリトリートしてきて、スペースが埋められ、なかなか得点チャンスを作れずに、カウンターをくらい続けました。

なんとか得点は奪えましたが、得失点差が絡む中、追撃できなかったのは課題として残りました。

清水エスパルスU-12清水戦はアイリスが目指しているお手本のようなサッカーを学ばせていただきました。複数が常に関わり、数的優位を作る、止める、蹴るの技術のブレがない、イメージが共有できてる。

ボールをずっと保持され、走らされました。セットプレーの失点も防がないといけないミスでした。

ギリギリ取り返せて引き分けたのは良かったですが、内容は完敗でした。上には上がいる。取り所がなく、本当に相手チームに勉強させていただきました。

結果、1次リーグ2位で上位リーグに進出できました。ベスト16に入り、来年の本戦出場権を獲得しましたチュー

明日は、センアーノ神戸、鹿島アントラーズつくば、サガン鳥栖U-12と2次リーグです。強化の試合としては素晴らしい対戦相手です。全日出場したらやれるくらいの相手ですウインク

明日も全力で戦ってもらいます照れ成長してもらいます。

久保コーチ