【U-13・1st】

第14回アテーナカップU-13

佐野淡路運動公園グラウンド

11人制20分ハーフ

『予選リーグ』
VS J-マルカWHITE
1-0(前原)
VS 横浜ポラリス
3-3(川野、三原、北川)

TM 
VS 奈良クラブ
4-0(澤田、川野2、北崎)

※予選1位通過

『順位トーナメント』
VS ヴィッセル伊丹
0-3
VS J-マルカRED
1-0(川野)

TM
VS J-マルカWHITE ※30分1本
1-1(三原)

コメントです。
朝早くから2日間お疲れさまでした。
気温が高い中でしたが、大きな怪我なく無事に終わる事ができ、また素晴らしい環境の中でサッカーに取り組む事が出来ました。

試合では他府県のチームと対戦させて頂き自分達の現状を把握する事が出来たと思います。
技術、判断、運動量、1対1の攻防など足りない部分が各自わかったと思います。
急に全て出来るようにはなりませんが、少しでも変えようとする事は出来るはずです。
1人ひとりが成長しないとチームの力は上がりません。
良いプレーをした選手も何人か居ましたが、全体的にはまだまだ力不足です。
この遠征で感じた事を次に繋げていきましょう!

生活面では荷物の整理や管理、行動の遅さ、時間を守れないなど緩さが所々で出ていました。
またそれに対して発信する選手がいない・・・
楽しむ事とやらないといけない事のメリハリをしっかりとつけて行動していかないといけないです!
試合にもその緩さが出てしまっています・・

この2ヶ月で成長を観る事は出来ていますが、まだ基準が低いです。
サッカーでもサッカー以外でも意識を上げてこれから行動していきましょう!

『周りを観て考えて行動する』
当たり前の事が当たり前に出来るように!

最後になりましたが、保護者の皆様には遠征費のご負担にご理解、ご協力頂き、また応援に来て頂きましてありがとうございました。

治彦コーチ



美味しそうチュー

お疲れさまでした爆笑