【FC5年生】広島遠征 総括
4月20日(土)~21日(日)
ツネイシフィールド
8人制・15分ハーフ
○試合結果
1日目
グループリーグ
vs 福山ローザス・セレソン
2-0(浅井2)
vs 内中原FC
11-0(今村2、金田2、川端、瑞慶覧、浅井4、牧之瀬)
vs クラージュ
4-0(金田、梶谷、岩橋、浅井)
vs 尾道東SANBA
6-0(梶谷2、浅井3、OG)
1位通過

TM vs シーガル広島
1-3(梶谷)
2日目
トーナメント戦
1回戦 vs 玉湯SC
8-0(川端、金田2、浅井、今村、岩橋、新家、野添)
準決勝 vs IBUKI北九州
3-0(今村、浅井、新家)
決勝 vs シーガル広島
4-3(瑞慶覧、浅井、岩橋、川端)
優勝

TM vs CAVATINA
9-0(浅井3、金田3、岩橋、今村、長尾)
○コーチコメント
2日間、暑い中でしたが無事に全日程を終えることができました。
結果は滋賀遠征に続き、優勝することができました!
決勝戦では、0-2の状況から逆転することができました!
しかし、その決勝戦では自分達がやりたいサッカーとは違って前線にシンプルになってしまいましたね。
逆転する為には必要なやり方ですが、その状況を作ってしまったのも自分達です。
あの速いプレッシャーの中でも余裕を持って剥がしたり、ボールを繋げれるようにならないといけません。
その中で攻守の切り替えのスピード・運動量も増やさないといけないです。
1つ1つ修正できるよう練習しましょう

あとはずっと言っていることですが、もっと自分で考えて行動できるように!
それは試合の中でも同じです。
ボールを持っていないときに状況を見て、考えてポジションを取らないといけません。
日頃の活動から、意識して取り組みましょう!
最後に
3、4月に遠征・合宿と連続してありました。
保護者の皆さんには、
遠征費の負担・送迎・応援等のサポート
本当にありがとうございました!
今後とも、お子様のサポートの方
よろしくお願い致します🙇♂️
げんたコーチ