【FC5年】TM KONKO FC(3/24)


8人制・15分1本


J-GREEN堺S7


VS KONKO FC


[1st]

3-0(山本2、梅田)

4-0(北野2、岡田、石田)

2-0(西坂、田村)

3-0(岡田、西井2)

2-0(北野、片山)

2-0(松田凌、宮崎)

3-0(山本、北野、野山)

4-0(西坂4)

6-0(山本4、岡田、濱地)

1-1(?)


[2nd]

1-0(西島)

0-0

0-1

2-1(松田敬、水津)

1-2(住友)

5-0(鈴木2、磯脇2、永山)

2-0(高橋2)

1-0(水津)

0-0

0-4


[1stコメント]

たくさん得点を決めれたのは良かったです。まだまだ正確に強さ、速さを求めていきます。


勝ったからOKではなく、内容、自分の課題にチャレンジできたか?成長につながる取り組みができたかが大切ですよ!


個別に伝えた事に対して、変われるかが大切ですよ。ライフカップ市内予選まであまり時間は残されていないですよ。


久保コーチ


[2ndコメント]

ボールを持てる状態でのゲームでした。


その中で自分たちの技術ミスや判断ミスでのボールロストが多かったです。


攻守両面で、準備の時の状況把握が出来ていませんでした。


攻守の切り替えも全体を通して遅く、アラートな状態ではなかったです。


オフェンス面では、場面場面でダイレクトプレーを用いながら、複数人が関わり崩す場面があり良かったです。


良い時の流れをチーム全体で共有し、どんな相手にもいい状態で攻撃をできるように継続していきたいです。


石橋コーチ