【U14】  



 大阪クラブユーストーナメント2回戦



12月8日(土)

J-GREEN堺



2回戦

  vs    ガンバ大阪

 0-1



コメント

 今のみんなの実力を計るには絶好の対戦相手でした。

 結果0-1で敗戦。

結果以上に差はありました。

粘り強く戦い残り10分まで耐えましたが我慢し切れませんでしたね。


守備にまわる時間が長くなることはある程度想定してましたがボールを奪った後、マイボールになってからの質に大きな問題がありました。

技術ももちろんまだまだですがそれ以上に思考のスピードがあまりにも遅かった。


そして今日は攻守共に積極性が欠けていました。

これでは観ている人もプレーしているみんなも楽しめませんよ。

心のコントロールも大切。



高いレベルになると今のままでは通用しないことが理解できたはず。


どこに基準を設定して取り組むか。

レベルを下げて出来ていると勘違いするのか、高いレベルで通用する為に満足せず取り組むのか。


現状が分かりました。

大切なのはこれから。


まだまだこれからですが時が過ぎるのは早いですよ!!

1日1日を大切に取り組んでいこう!


桝谷コーチ