FC6年2nd全日リーグ(9/1)
太子橋小学校
VS大阪市SS2001白鷺(1-0)[濱口]
崖っぷちからの生還でした。
勝ち以外は2部降格の試合、本当に厳しい条件の試合、みんな死力を振り絞って勝利を掴み取りました。
コーチの方が臆病になっていたかもしれません。みんな勇敢に闘いました。全員で勝利をつげるホイッスルが鳴るまでやりきりました。
前半序盤相手を押し込み、チャンスを作り出すも得点できずでした。徐々にピンチも増えてきましたが、全員で集中して守りきりましたね。
待望の得点はCKから!見事に頭で決めてくれました。得点を決めた選手は1部に上がったばかりの試合で上手くプレーできず、コーチに怒られて悔し涙を流した選手。グラウンドのミスはグラウンドでしか返せないとその日伝えましたが、今日、自分の力で取り返してくれました。
本当に自分のことのように嬉しかった。忘れられないゴールになったはずです。あの時流した涙が無駄にならずに良かった。
本当にしびれる試合でした。保護者様の応援も素晴らしかった。まさしくチーム一丸となって1部残留に力を注いだ結果が今日の勝利につながりました。
また3巡目も1部で厳しい試合をすることができます。成長する場をみんなの力で掴みとりました。
もっともっと成長スピードを早めていこう!
今日みんなから格別の幸せを頂きました。ありがとう!
久保コーチ