試合結果です。

1st
vs 東百舌鳥FC
9-0(岩橋×2、浅井×3、瑞慶覧×2、梶谷、今村)
vs バイエルンツネイシ
0-1
vs KUSUNA(TM)
3-0(今村、牧之瀬、長尾)

2nd 
vs 加茂FC
3-2(本、小仲真、鄭)
vs パルティーダ生駒
3-1(金田×2、野添)
vs 新金岡FC(TM)
2-0(小仲真、長瀬)
vs FC ALBA(TM)
0-3


コメントです。

まず、1stは1敗、2ndは1分けしてしまいましたが、両チーム共に一位通過出来たことは1番良かったことです👏
勝負にこだわりながら、内容でもボールを保持して自分達優位で試合を進めれるようになれたらもっと良いですね👍

1stは昨日より攻撃の面では、ゴール前でのアイデアも増えてきていて、狭い所に突っ込んで行くのではなくスペースのある場所にボールを運べていました👌
しかし、コートを広く使ってサイドの選手にボールが入ったときに、常に1VS1の局面になることが多くありました😩
そこに何人かの選手が絡んで崩せるようになればもっと良くなるはずです👍

あとは、決定力不足とまだまだ簡単なミスが多いです😔
決めれるところでしっかりゴールを決めると決めないでは全然違いますよね🙅‍♂️
プロの試合でも20本以上シュートを打ったチームが5本以下しかシュートを打っていない相手に負けるときもあります😱
あのとき決めていればな〜というのがないように決めれるところで決めきる技術力、精神力をつけていかなければなりませんね💪

2ndは、最後の方は疲れが出てきてチームの為に走れない選手が多くいました😩
ディフェンスの面でもプレッシャーに行っているようでプレッシャーが全くかかっていない状態が多くありました😔
自分がボールを持ってる時に相手のディフェンスにどんなディフェンスをされたら嫌ですか❓
その部分をもっと考えてディフェンスできればもっと良くなるはずですよ❗️

あとは、1人ぐらい簡単に剥がせるようにならないとダメですね👊
少しプレッシャーが速くなってしまうと簡単に取られてしまったり適当に前に蹴り出してしまったりするシーンが何度もありました❗️
せっかく奪ったボールを簡単に相手に奪われてしまったらもったいないですよね❗️❓
そこは技術力、判断力を上げるしかないです💪
日々のトレーニングで改善していきましょう❗️

あと残り1日❗️
両チーム優勝できるように頑張りましょう👊

げんたコーチ







👇空き時間には変顔対決が行われていました😂