試合結果です。

4-0(浅井×4)
3-0(道坂、金田、片山琳)
1-1(鄭)
4-1(瑞慶覧×3、片山琳)
2-0(金田、小仲真)
5-0(本×2、小仲琉、鄭、牛尾)
3-0(浅井、金田、梶谷)
1-1(片山琳)
4-0(小仲真、片山翔、松本、鄭)


コメントです。

今日は、仕掛けながら状況に応じた判断をすること、連動した守備を意識することを伝えて試合に臨みました❗️

ドリブルが上手くても、ドリブルだけで相手の守備を崩すのは少し難しいですよね😔
ドリブルでディフェンスを引きつけながら空いてる選手にパスを出せたり、味方にパスを出すふりをしてかわせたりできると攻撃の幅は広がってくるはずです❗️
何人か意識できていた選手がいました👌
しかし、そのパスが強くなってしまってラインを割ってしまったりなど狙いは良かったのですが、チャンスに繋がらないシーンが何度もありました😱
そのミスは練習をして少しずつ減らしていかなければならないポイントだと思います👊
まだ、ドリブルだけで突破しようとしてしまう選手は、まずは顔を上げてドリブルができていない、もう1つはボールの置き場所が悪い😩
この2つをしっかり練習から意識してできれば良くなるはずです👌

ディフェンスの場面では前線からプレッシャーをかけ、それに対して後ろの選手がパスカットを狙えるポジションを取ることを伝えました❗️
フォワードの選手もただ追っかけるのではなく、どこのパスコースを限定してプレッシャーにかけるのかを後ろの選手が伝えて上げるということを選手に伝えました❗️
少しずつですが、狙いを持って守備ができるようになってきていて、前線で奪ってチャンスになることが多くありました👍
このように伝えたことをしっかり試合の中でチャレンジしようとする真面目さは4年生の良いところなんじゃないかなと思います👏

明日の休みが空けると、活動が連日続きますので体調管理にはくれぐれもお気をつけください❗️

げんたコーチ











最近、写真を撮ることをサボりがちで申し訳ございません🙇‍♂️

今日は池部コーチがセンスのある写真をいっぱい撮ってくれました👏💯

カメラを向けられると試合中よりいい顔をしますね😂👌