FC6年1st全日リーグ(8/4)


8人制・20分ハーフ


J-GREEN堺S12


全日リーグ1部2巡目


VSリスペクト(3-0)[北崎、川端、山本]


コーチの中で今日の試合は、全日リーグということよりも5年小学生大会大阪市内予選中央大会決定戦PKで負けた相手とやる事でみんながどれくらい成長したか?何ができるようになったのか?を測れる絶好の試合でした。あの過去の試合は指揮はとっていませんでしたが、サポートコーチとしてベンチでみんなの試合を観ていました。


6年生になって久保コーチが担当して、歩んできた道が正しかったのか?久保コーチも測られると思っていました。スコアよりも勝利した事よりも技術的にも戦術的にも闘う姿勢、サッカー理解、全てに成長を感じましたよ。ほぼプラン通りに試合を進める事ができました。


みんなの成長が凝縮された試合になりました。そこには過去の試合に出場したけど、今日メンバー外になった選手の悔しさもつまっています。過去の試合に出場出来なかったけど今日ピッチに立ってフル出場した選手の成長もつまっています。


今日だけリベンジできた喜びを噛み締めて、また明日から取り組みましょう笑い泣き


1点目は最近取り組んでいる事の成果が表れた得点でした。昨日の試合でもイメージがついてきていました。この大事な公式戦で決めてくれて良かったです。


しかし、忘れてはいけないのはどちらに転んでもおかしくない試合でしたよ。ピンチもたくさんありました。こちらのミスから…。先制点が相手だったら?


技術的にはまだまだです。最終的な目標は中央大会に出場する事。その為に必要な事は??みんなの挑戦はまだまだ先です。今日で終わりじゃありません。まだ2巡目の初戦です。


今日の喜びをまた味わえるようにみんなでコツコツやっていきましょう照れ


コーチから今日のMVP2人


戦術的な理由で誰よりもハードワーク多分走行距離スプリント回数NO,1

我らがキャプテン川端謙太ニヤリ


身体を張って相手のボールを奪う、ヘディングではじく、つなぐ、諦めない

闘う寡黙なDFリーダー猪ヶ倉聖えー



久保コーチ