試合結果です。

アイリス グリーン
vs 正覚寺ホワイト
4-1(廣瀬虎、清水、西井、中川)
vs吹田南 青
4-1(小林×2、吉村、北野)
vsサクラユナイテッド
2-3(清水、小林)
vs正覚寺ブルー
1-2(鈴木陸)

※結果 3位

アイリス ホワイト
vs正覚寺 ブルー
0-3
vs正覚寺 ブルー(TM)
0-2
vs吹田南 白
1-5(藤林)
vs正覚寺ホワイト
0-6

※結果 6位


コメントです。

まず、暑い中で最後まで走り切れる選手があまりいませんでしたね😞
試合の中でチームの為に走れる選手は試合以外のところでもチームの仕事をしてくれる人といつも一緒です😱
それが全員になってくれればもっと良いチームになるはずです❗️
荷物の整理整頓、挨拶、チームの手伝い、、、
やらなければいけないことはいっぱいありますよね❗️❓
ちょっとずつでもいいから考えて行動できるようになりましょう👊

8人制の試合は初めてで少し難しいところもあったと思います❗️
その中で、ボールを奪われた後はどうするのか、マークはどこから付くのか、など今までやってきていることは考えてできていましたか❓
ディフェンスでは簡単に背後を取られてしまったり、守備への切り替えが遅かったりまだまだ甘いところがありました😭

技術面では1人、2人を簡単にかわせる選手が何人もいました👏
しかし、狭いスペースにドリブルで突っ込んでしまったり、疲れてきたりしてプレーが雑になったりする場面がありました💦
疲れた時ほど、技術力は出るはずです‼️
まだまだトレーニングが必要ですね💪💪💪

初めての8人制の試合をしてみて、気付いたこと、感じたことは一人一人あるはずです❗️
それを忘れないこと、今後に活かしていくことが大事だとコーチは思います👌

高見コーチ



暑い中お疲れさまでした!
ホワイト中心に見させてもらいましたが、相手よりもがんばれましたか?
振り返ってみて下さいね❗️

 みんなボールを持っている時相手が見えてなくて突っ込んでいく場面が多かったですね。個人の力も必要ですが、コーチは今日の試合で、最後まで相手のゴールをめざしている選手、ボールをおいかけている選手が少ないなぁと思いました😔
 その中でも、声出してチームのために頑張ろうとする選手はいました。みんなも見習って欲しいですね👍

結果は負けましたが、悔しかったですよね!
その悔しさを忘れず、練習頑張って下さい!

 後、サッカー以外の行動が非常に気になります‼️
 荷物の整理や、あいさつ、試合中のマナー
これから覚えていかなければいけない事が多いですね!
しっかりと言われなくても出来る選手になって下さい🤩

黒木コーチ