FC6年1st全日リーグ(7/7)
J-GREEN堺S12
VSスポーツネット(0-0)
VS大和田SSC(1-3)[山本]
大事な1位を決める試合にベストパフォーマンスを出せないのはやはり心の勝負に負けてしまったからなのでしょうか?
2試合とも、相手チームのプレーの方が勝ちたい意志がはっきりと伝わってきました。
みんなだけが悪いわけじゃありません、コーチの指導力不足もあるでしょう。
でも技術が足りないなら、走力、総力で闘わなければ勝てる試合も勝てなくなります。
はっきりしていることは、足りない。
技術ももちろんですが、「覚悟」が。誰かがやってくれるじゃなく、自分がやる、やってやる!
変わらないといけないと伝え続けていますが、変わらないのは何故?
みんなの「覚悟」に期待しています。
勝てる勝てないは大事ですが、別にして今みんなが何に気づかないといけないのか、みんなはどうしたいのか、どうなりたいのか?
自分自身に問いかけて下さい。
今日の結果で待つのはいばらの道です。でも諦めずに泥くさく、汗まみれになりながら挑戦していく選手がたくさんになることを期待しています。
保護者の皆様、雨の中たくさんの応援ありがとうございました。不甲斐ない試合、監督の責任以外何ものでもございません。弱さを見せる彼ら、彼女は僕自身です。
自分の弱さに負けずに、選手に求めていきたいと思います。そんな選手に育ってもらえるように取り組んでいきます。
思い通りにならない、試合が続きますが、変わらず子ども達のサポートよろしくお願い致します。
久保コーチ