試合結果

1st
1-0(今村)
0-1
0-0
0-0
4-0(片山琳×2、本、金田)
1-0(梶谷)

2nd
2-0(本、小仲ま)
6-0(本×3、鄭×2、牛尾)
2-0(道坂、新家)
5-0(芝×2、金田、小仲ま×2)
2-0(牛尾、野添)
6-0(道坂×2、小仲ま、小仲りゅ、牛尾、芝)


コメントです。

最初は消極的なプレーが目立ちましたね😞
2対2の局面で簡単にパスを選択してしまったりしていたので1人相手ディフェンスを剥がせたらチャンスになる場面ではもっと積極的にドリブルでチャレンジしてみようと伝えました❗️
チャレンジすることによってボールに引き付けられる相手ディフェンスをワン・ツーなどで剥せるようになればもっと良くなると思います👍

ボールを奪われてからの守備への切り替えは少しずつ速くなってきているので良いところは続けてもっと良くなるようにしましょう❗️
逆に奪ってから攻撃へ切り替わるときにボールを持っていない選手が止まっていることが多かったです😱
どこにポジションを取ればボールを持っている選手のサポートになるのか、どこのスペースに入ればチャンスになるのか。
そのことを分かっていないと良いポジショニングは取れませんよね👊

現在、ワールドカップが行われているので時間があれば目を通すようにしましょう❗️❗️
観ることもサッカーの勉強です✍📚📖
ただ、ボールを持っている選手を観ることも大事ですが、ボールを持っていない選手がどんな動きをしているのか少し注目して見てください❗️
サッカーを理解することでプレーの幅も増えてくると思います👌

高見コーチ