今日は暑い中たくさんの試合おつかれさまでした!
1日中試合ということでとても負担も大きいものだったと思いますが、収穫もあったと思います!
まず今日の目標は明日につなげるために上位トーナメントに進むことを目標に取り組みました!!
まず、この課題をクリアできたことはみんなの力があってのものだと思います🤩🤩
しかし、たくさんの課題もありました。
まず試合の外でのことですが、しょうもないケンカや荷物のことを何回も言いましたが、なにも言われずに荷物の整理はできていましたか?コーチが言ってからでもできず、治彦コーチの名前を出してやっと動きだしたのはどうでしょう??
言っても何人かの人しか動かないというのはチームとしてどうでしょうか?正直とてもかっこ悪いことです。
普段からなにも言われなくてもチームのことや荷物の整理はできるようにしてください!一人一人が意識すれば簡単なことなはずです!
サッカーの面でもいくつか要点を言いました。
まず攻撃の面ではスペースの使い方と判断を2つ以上持って余裕をもってプレーすることを言いました!
みんなのフォーメーションは2・4・1で中盤が2枚という形でしたが、せっかく中盤に2人いるのに中盤の距離が近すぎなままボールを持ってる人に2人ともサポートに寄ったためにトップが受けるスペースとサイドのスペースを消してしまい、サイドやトップがいい動き出しをしても中盤に引っ張られてきたディフェンスにパスを引っ掛けたり出しどころがなくドリブルをして失う場面がありました。たくさんスペースがあるのに中盤の距離が悪くボールが回らないことが何回もありました!もっとコートを広く使うことを意識すると攻撃の幅も広がると思います!
もう1つの判断を2つ以上持つことはプレーに余裕もでき、落ち着いてプレーすることにつながります!!
これをするためにはまず観ることです!
ただ見るのではなく、観て考えることが重要です。
日々の練習から身につけられるように意識してください。
明日も朝早いと思いますが、いい結果が出るように協力してがんばってください!!
いい報告待ってます👍👍👍

池部コーチ

<試合結果>

1試合目
vs AVANTI関西
1-1 ニシイ

2試合目
vs FCオオノ②
8-0 モリカワ スギヤマ イシダ ミヤザキ2
       ノヤマ ソウマ イブキ

3試合目
vsドリーム
2-5 ニシイ スギヤマ

上位トーナメント進出🎉🎉🎉

4試合目 TM
vsヴァリエンテ富山
12-0 ニシイ トミタ2 イシダ2 カタヤマ 
        ミヤザキ3 オカダ2