FC6年2ndライフカップ大阪市内予選(5/19)
8人制・20分ハーフ
南津守さくら公園
VS大阪市ジュネッスFC(0-6)
大阪トップレベルのチームによく闘いました。しかし、技術の差は歴然にありましたね。
今日の闘い方でやってはいけないミスが何度か出て、やはりそこはしっかりと失点につながりました。
しかし、みんなの何とかやってやろうという気持ちはすごく伝わりましたよ。
それは昨日のTRからです。これをいつも続ければもっと個人もチームも成長できますよ。
ライフカップは終わりましたが、この大会を通して何を感じてこれからにどうつなげて行くかが大切ですよ!
試合に出た、出ない、メンバー、メンバー外に関わらず、様々な色んな感情が芽生えたと思います。今日の感じたことを忘れないこと。
今日はグラウンドもスタンドも一緒に闘っている雰囲気が良かったです。応援に来て頂きました皆様、本当にありがとうございます。
負けてOKはないですし、大敗は心より悔しいし、もっとできたと後悔もありますが、それよりも増して、みんなの顔つきが変わっていった、これからの成長が楽しみになり、嬉しい気持ちにもなりました。
これからは全日リーグが始まります。1部昇格目指して全員で頑張りましょう。
久保コーチ