U14
静岡遠征 結果&総括
1月13日、14日
場所 静岡
13日 11時〜 vs HONDA FC 30分×2 25分×4
1st 1-0 斎木
0-0
2nd ① 0-2
② 1-2 駒井
③ 1-4 松葉
④ 4-1 松葉2、玉城、龍田
13日17時〜vs 静岡学園高
① 0-3
② 0-3
③ 0-1
④ 0-4
14日9時〜 vs 静岡学園中
1st 30分ハーフ
0-0 1-0 田村
2nd 25分×4
① 0-0
② 3-0 龍田3
③ 2-2 松葉、駒井
④ 1-0 田港
14日13時30分〜 vs 静岡学園高
① 0-2
② 0-1
③ 1-4 OG
④ 0-2
⑤ 0-4
コメント
静岡学園の皆様2日間お世話になりありがとうございました!
この遠征で学んだこと、感じたこと、気付いたことありますよね!
静岡でトップレベルのHONDA FC、伝統のある全国レベルの静岡学園との対戦、観たものは非常に刺激的だったはずです。
普段よりスピード、強さも違いまたそれに上手いので、守備の時間が長いゲームでしたね!
でもこの遠征で1番伝えたかったことはその守備でした。初日の高校との試合ではゴール前に張り付けられ何も出来ませんでした。また奪ってもすぐに奪い返され。
何が自分達に足りないのか2日かけて気付けましたね。
上手さ、体力、サッカー理解、メンタリティすべてです。
自分達の甘さ。
1日目の午前中の試合で足を攣り走れない。完全に準備不足。2日目寝坊して散歩に来ない5人。
気の緩み。試合で本気になれない。なっているつもりなのか?遠足気分?
是非残りのアイリスでの時間は本気で取り組んで下さい。今からでも変われるし、成長できます!
アイリスを自分で選んで入団したのだから、好きなサッカーはとことん取り組んで下さい。
基準を上げて!!
悪いだけではありません。
この2日間で成長を感じる選手も居ます!!
コーチも今回多く学ぶことがありました!
静岡学園の上手さ、賢さはもちろんですがどの選手も中学生相手に手を抜かず自分達のレベルアップの為に取り組んでいました!
だからきっと強いのではないでしょうか!
これからの変化に期待しています!
コーチも頑張ります!!
桝谷コーチ