FC6年2nd大阪市サッカー連盟・連盟会長杯決勝ラウンド(12/9)


準決勝


VS阿倍野JFC(2-1)[加田、北川]


決勝


VS南大阪SS(2-0)[芝野、加田]


🏆🥇🎉優勝🏆🥇🎉


最高の結果で終わる事ができました。


誰よりも何よりも観たかった景色は子ども達、保護者様が喜ぶ顔😁😁😁


いつも伝えてる事、2ndチームだからダメじゃない、そこで何も変わろうとしない、取り組まない選手がダメだと。


常に競争はある、ストレスフリーで成長なんて有り得ない、良ければ呼ばれる、悪ければ呼ばれない。


自分が出場時間が短い、まだまだ上手くなりたい選手は夕方からの練習も参加していましたね!それが大切ですよ!自分で足りないところがあるからその課題にどう取り組むか!上手くなりたいだからどうするかが大切です。


みんなの最高の笑顔が観れてコーチも、嬉しかったです😭でも、ここで満足は有り得ません。今以上にレベルアップする為に、1stチームのメンバーに食い込む為にもっとやらなければならない!卒団するまでアイリスのFC6年として上を目指して下さい。


コーチは大学時代150人いる部員の中、最高で3軍までしか入れませんでした。だから気持ちは分かります。2軍、3軍って言葉だけで逃げたくなる気持ち。「どうせ俺なんて」っていう気持ち。


2ndチームって、逃げる事は簡単です。アイリスの2ndチームでやっている事は間違ってない。自分のレベルアップにつながると証明したい。コーチの言葉よりも伝わりやすい結果。


みんなの頑張りでちゃんと証明できました。


来年も再来年も、ずっと言い続けます。


2ndチームだからダメじゃない。そこで変わろうとしない選手、取り組まない選手がダメだと。


変わりません。ブレません。


2ndチームだから、適当に指導してこの結果は出ないです。誇りを、自信をもって言えます。


そして伝え続けます。みんなのサッカーは保護者様のサポートなくしてできないと。だから大好きなサッカーなんだから一所懸命やりきるのは普通だと。


今回の優勝がみんなのサッカー人生のプラスになると思っています。


優勝、本当におめでとう🎉🎉🎉勝った、負けた、優勝した関係無く、みんなの事大好きです😘😘😘


久保コーチ


{A0E76127-C2D6-4F32-AFDF-CC0BA1C60A2B}

{F0088BB2-21EF-4986-A498-132F2C3336B7}

{36A4803C-7A81-424F-A131-FD099BCE2A16}

{FF6CCD30-8D03-4997-B1B3-41BF39A56B97}

{9CCD0983-F246-4F24-A1E7-C2BA2656BA90}

{959ADF32-14D8-4F2C-8260-58043127E4A2}

{48772906-E1E7-4EFD-BBD3-F1B0C07189C7}

たくさんの保護者様の応援、感謝しかありません🙇

{B7D31FB6-49DE-495F-8C85-0AE867617DE8}

コーチが選ぶMVP🥇🎉決勝先制点、スペシャルゴールを決めたミア🎉🎉🎉