FC6年1st・2nd全日リーグ(7/8)
旭公園
8人制・20分ハーフ
アイリス2nd VS アイリス1st
(0-1)
[岩橋]
TM
VS大阪セントラルFC
(0-0)
(0-2)
(0-1)
(1-0)[河野]
ゴラッソ


(0-0)
(0-0)
今日はどちらも気合が入っていましたね。
良いゲームだったと思います。
こんなことこの場に書くのは恥ずかしいですが、感動しました。
どちらのベンチにも入らずにノーコーチング。事前にスタートメンバーと交代選手だけ伝えました。
選手達の自分達で話し合い、自分達で勝つ為に考え、走り、お互いの成長の為に仲間と本気でぶつかり合う。
勝敗を分けたのはほんの少しのミスからでしたね。
でもお互いに刺激しあって競争する事は間違いなく成長につながります。そして誰もが経験できない、1st・2nd対決を全日リーグという公式戦で行えた事は価値があります。ただもうやりたくはないですが。笑
2ndチームはベンチのメンバーが必死に中の選手にコーチングしていた姿に成長を感じました。こんな選手になって欲しいという久保コーチの理想像にぴったりと一致しました。保護者様の温かい拍手にも。感謝です。
これからもお互いを刺激しあって成長していきましょう!みんなの本気の姿をどの試合でも観れたらもっと良いチーム、選手になれますよ!
保護者の皆様、温かい声援、拍手、急遽入ったTMに対応して頂きまして本当にありがとうございます。
大阪セントラルFCの皆様、会場設営にTMありがとうございました。
久保コーチ