SS2年生 東淀川サッカーフェスティバル(7/8)


柴島浄水場グラウンド


7人制 8分ハーフ


住吉チーム

VS アオヤマSC

0-2

VS スポーツネットSC

0-1

VS 東淀川C

7-0(シオン3、ゼン2、タケル2)

VS 東淀川B

0-1


今川チーム

VS 東淀川A

0-1

VS 塚本ウイングス

0-3

VS 東淀川B

0-2

VS 東淀川C

1-1(ナオヤ)


コメントです。

住吉クラス

みんなのなかにくやしさはのこっていますか!?

かったしあいのみんなのよろこんでいるひょうじょうはとてもよかったですよ!

またよろこびたいのであれば、きょうのまけたくやしさをわすれずにふだんのれんしゅうをとりくんでくださいね!


コーチはひさびさにこえがかれました。

ただ!みんながへんかしてせいちょうしたすがたをみることができてコーチはうれしかったですよ!

みんなはまだまだうまくなることができます!!

あいてをかわす、シュートをきめるなどをできるようになっていきましょう!

もっともっとボールをじゆうにあつかえるようになると、もっとサッカーがたのしくなりますよ!

なつやすみもあります!

いっぱいボールをさわってくださいね!!


サッカーいがいではチームのにもつのかんりもせっきょくてきにできるように!

きょうはすみよしクラス、いまがわクラスにわけましたが、つぎのたいかいではどちらがせいちょうしているかたのしみにしていますよ!!


まつむらコーチ


今川チーム

今日はコーチは今川のチームのほうを見ましたが、みんなうまくなっていてとてもびっくりしました。

今日のテーマは積極的な攻撃と厳しいディフェンスがテーマでした。

みんな攻撃はやっぱり楽しいし、好きだからかとてもよかったですが、ボールを奪われたあとの切り替えや相手がドリブルしてるのを見てるだけの人やずっと前で休憩してる人がいて、ディフェンスはまだまだな部分がありました。でも、最後の試合はみんなの負けたくない、勝ちたい‼︎という気持ちが実ったのか、勝ちきることはできませんでしたが、引き分けに持ち込み最後まで守りきることができました。

これは本当に今日やってきたことが、結果として出たことだと思います!

相手に負けたくない、勝ちたいという気持ちは大切なので、今日負けて悔しかったり得点して嬉しかった気持ちを大事にして、これからの練習もがんばってください‼︎

もっと暑くなっていきますが、練習がんばりましょう‼︎


いけべコーチ


{B66BD0AC-9787-4131-AAA9-4AC916EE1DC2}

{7FAC3436-845B-4CFA-9E53-F07DB08189D6}

{24B6DCBE-EDC5-4362-9DE1-2F736B5FA80A}