SS2年生交流試合
日時 6月10日
場所 平野白鷺運動場
相手 大阪市SS2001白鷺
形式 12分1本
結果
岡田コーチチーム
①5対0 ゼン3 リクト コウタ
②4対0 ハルト ユウ アオト2
③3対0 リクト2 ゼン
④3対0 タケル2 ユウ
⑤4対0 ユウト ゼン3
⑥1対0 コウキ
⑦6対0 コウキ タケル3 アオト ユウ
コメント
今日はお疲れ様でした。
暑かったですね~。
サッカーで勝つために、点を取るためにみんな一生懸命にボールを追いかけていました。
点を取られないために、必死で守備を頑張っていました。
それは凄くよかったと思います!
でも、まだまだ基礎技術が足らないから思うようにプレーが出来ていないように見えました。
みんなもっと、
シュート!ドリブル!ボールを奪う!
の練習ですよ!
うまくなれば、思うようにプレーが出来ます!
みんな頑張って!!
今日、ボールパーソンをしてくれた4年生の二人ありがとう!
藤井コーチに伝えときますね(笑)
岡田コーチ
松村コーチチーム
5-0(シオン2、シュン、ルイ、タチバナ)
5-1(マキ3、トラノスケ2)
3-0(シオン2、シュウト)
0-0
6-0(ナオヤ4、タチバナ、レン)
3-0(マキ2、リョウセイ)
1-1(ハルト)
コメントです。
あついなかおつかれさまでした。
たくさんとくてんをいれることができましたね!
とくてんをいれるためにはボールをもっていないといけませんよね?
ではボールをうばうことがたいせつなことがわかるとおもいます。
そして、うばいにいくことをつづけることもたいせつですよ!
あついなかでしたが、これからもっとあつくなります。
そのなかでもはしれるようになりましょう!
ボールをもったときにはドリブルでうまくあいてをかわせているばめんもありました!
れんしゅうでしていることがすこしずつプレーにでています。
もっとかわしてとくてんをいれれるようにこれからもがんばっていきましょう!
まつむらコーチ





日時 6月10日
場所 平野白鷺運動場
相手 大阪市SS2001白鷺
形式 12分1本
結果
岡田コーチチーム
①5対0 ゼン3 リクト コウタ
②4対0 ハルト ユウ アオト2
③3対0 リクト2 ゼン
④3対0 タケル2 ユウ
⑤4対0 ユウト ゼン3
⑥1対0 コウキ
⑦6対0 コウキ タケル3 アオト ユウ
コメント
今日はお疲れ様でした。
暑かったですね~。
サッカーで勝つために、点を取るためにみんな一生懸命にボールを追いかけていました。
点を取られないために、必死で守備を頑張っていました。
それは凄くよかったと思います!
でも、まだまだ基礎技術が足らないから思うようにプレーが出来ていないように見えました。
みんなもっと、
シュート!ドリブル!ボールを奪う!
の練習ですよ!
うまくなれば、思うようにプレーが出来ます!
みんな頑張って!!
今日、ボールパーソンをしてくれた4年生の二人ありがとう!
藤井コーチに伝えときますね(笑)
岡田コーチ
松村コーチチーム
5-0(シオン2、シュン、ルイ、タチバナ)
5-1(マキ3、トラノスケ2)
3-0(シオン2、シュウト)
0-0
6-0(ナオヤ4、タチバナ、レン)
3-0(マキ2、リョウセイ)
1-1(ハルト)
コメントです。
あついなかおつかれさまでした。
たくさんとくてんをいれることができましたね!
とくてんをいれるためにはボールをもっていないといけませんよね?
ではボールをうばうことがたいせつなことがわかるとおもいます。
そして、うばいにいくことをつづけることもたいせつですよ!
あついなかでしたが、これからもっとあつくなります。
そのなかでもはしれるようになりましょう!
ボールをもったときにはドリブルでうまくあいてをかわせているばめんもありました!
れんしゅうでしていることがすこしずつプレーにでています。
もっとかわしてとくてんをいれれるようにこれからもがんばっていきましょう!
まつむらコーチ




