5/14
新高中央公園
東淀川FC交流戦
15分ハーフ
6-0
新熊、植田、杉山、田村、松田りく2
3-0
水津、永山、堀口
2-0
住友、高橋
4-0
西島2、水津2
9-0
北野3、富田、松田りく2、新熊、磯脇、矢羽田
6-0
猿川5、松岡
15分一本
3-0
田村2、西井
5-0
矢羽田2、杉山2、高橋
「デカッ!」
何年生の試合に来ているのでしょうか❓💦
久々❓に四年全員で試合に来ました。
心配していた通り・・・サッカー外の所はまだまだ改善が必要な所が多かったです。
「俺一人くらいいいやん」
そんな考えの選手が一人でもいたら、その学年は良いチームになりません。
試合に出る、出ない。関係なく、すべての選手が意識を高めて取り組んでください。
また、試合に出れるのは当たり前ではありません。
試合数が多くなって来て、試合に出れるのが当たり前。
そんな勘違いをしている選手が何人もいました。
残念でなりません。
試合では、少しずつ、ポジションや動きを理解してきていますが、まだまだな所もありました。
守備時はどうするのか?
まず何を考えるのか?
もっともっとたくさん考えれるようになってくださいね。
藤井コーチ