U15
日本クラブユース選手権大阪府予選2回戦
4月16日〔日〕
大阪学院大千里山グランド
2回戦
vs 東淀川FC
0-3 〔0-1〕
コメント
みなさんお疲れ様でした。
2回戦から強豪の東淀川FCとの対戦となりました。
開始2分不用意なファウルからゴール前でFKを与えそれを直接決められあっさり先制を許してしまいました。
しかし焦らず落ち着いて試合を進めました。
その中PKを獲得しましたが相手GKのファインセーブにより失敗。同点のチャンスを逃してしまいました。
後半、運動量が落ち守備が後手になったところで失点。これで勝負を決められてしまいました。
もう少し早くフレッシュな選手を入れてればとコーチの決断も遅かったと反省しています。
もともともっと早く交代をする予定でしたが3年生のみんなが非常に良いプレーをしていたので決断が遅れてしまいました。
残念ながら敗戦となりましがみんなは今日良いチャレンジをしました。成長も感じました。
しかしコーチが力不足、不安と感じている課題がやはり厳しい試合ではそこからやられました。
やはり体力的なアプローチももっと必要。
ギリギリの守備の粘り強さ、賢さも必要。
そしとゴールを奪う為の技術、アイデアが必要。
これからさらに基準を上げて取り組みます。
みんなもしっかりついてきて下さい!
そして甘えを許さずより闘えるチームを作ろう!
このチームメイトで良かっと思えるようみんなで熱く取り組もう!
本日はたくさんの応援ありがとうございました。
桝谷コーチ