vs大阪住吉

101


  1. 0-5 ×


  1. 0-0


  1. 0-3 ×


  1. 3-2 

[ゆうと、すず 、かずはる、かいと、つばさ]


  1. 1-0 ○

[しょうたろう]


  1. 1-2 ×

[けい]


  1. 2-1 

[かずはる、けんし、ゆうと]


  1. 0-2 ×


  1. 0-3 ×


  1. 3-1 

[みずき3、かずはる]


  1. 1-2

[いぶき]


  1. 0-6


  1. 2-1  

[かいと、みずき、かずはる]


コメント

自分たちよりも身体の大きい相手にも、積極的にプレッシャーをかけボールを奪うことができていました!

3年生~6年生、全体に言えることですがとても積極的にボールを奪いに行けてるなと感じました!!

とても良かったと思います!

サッカー以外では荷物の整理整頓は昔比べたらとてもできるようになっているので成長していると思います。

現状に満足せずに、良いところがあれば褒め合い、 悪いところがあれば注意しあえるいい学年にしていきましょう!!!



Aチーム
①0-1
②1-0(イソワキ)
③1-1(ヤマシタ)
④1-0(ライア)
⑤2-0(ニイヤマ、イソワキ)

Bチーム
①0-0
②4-0(モリウチ、スミトモ×2、OG)
③4-0(スイズ、ニシジマ×2、スミトモ)
④1-0(トクマ)

紅白戦
Aチーム VS Bチーム
①0-5(モリウチ、スイズ×2、スミトモ×2)
②0-4(リュウト×2、スミトモ×2)
③3-3(イソワキ×2、タキザキ)(トクマ、スミトモ、スイズ)

コメント

お疲れ様でした!
今日の試合では、みんな闘えてたと思います‼︎体の大きい相手にも強く当たりに行くことが出来ていました。だから、自分達がボールを持つ時間が多くありました。攻撃から守備に移る時も良い準備が出来ていたと思います!
ですが、試合外の事はどうでしたか?水筒やピステなどはキレイに片付けれたかな?静かに試合は見れたかな?せっかく、試合で良いプレーをしていても、こんな事で怒られていたらモッタイナイですよ!普段の練習から意識しましょう‼︎

マサヤコーチ