SS1年交流試合(12/24)

6人制・10分1本

住吉公園グラウンド

VS東大阪JFC

畠山コーチチーム
(3-0)[ナオヤ、シンゴ、ユウト]
(3-0)[ルイ、フウマ、ゼン]
(0-0)
(1-1)[フウマ]
(3-0)[ナオヤ3]
(1-0)[フウマ]
(3-0)[ナオヤ3]
(3-1)[フウマ2、ゼン]
(4-0)[コウキ2、リクト、ナオヤ]
(2-0)[ソウスケ、ゼン]
(2-0)[ユウト、リクト]
(4-0)[ゼン3、ルイ]

久保コーチチーム
(1-0)[マキ]
(2-0)[タケル、アオト]
(0-0)
(2-0)[タケル2]
(4-1)[マキ4]
(2-1)[ユウ、ソウスケ]
(0-1)
(3-0)[アオト2、コウタ]
(1-0)[ハルト]
(4-0)[タケル4]
(2-0)[マキ2]
(2-1)[ユウ、アオト]

今日も朝から寒い中、元気いっぱい頑張りました!

今日のテーマの「相手をかわす」「ボールを奪いに行く」の2つのテーマをしっかりと頑張って取り組もうとしていました。

たくさんチャンスを作り、得点もたくさん取れて良かったです。

でもまだまだチャンスはたくさんあったのでもう少し普段の練習でシュート練習を頑張ってやって下さい。

これからも試合でたくさん得点が取れるように頑張って下さい。

畠山コーチ


相手をよける、かわす、ボールを奪いにいくをテーマに頑張りました。

まだまだ相手にぶつかってしまう事が多かったですね。相手のボールを奪える時にまっすぐ突っ込んでしまうと相手をよける事が難しくなります。

もっともっと自分の思い通りにボールがあつかえるように練習していきましょう!

ボールを奪いに行くことは頑張り続けたと思います!自分達がボールを失ったらすぐに奪い返せるようにこれからも意識して行きましょう!

休憩中の練習も上手くなる為にもっともっと取り組んで下さい。

久保コーチ





{97C3207A-1E95-489F-AAB1-D43A3E938E41}

{80DEA8CA-A133-480E-9D65-5F11F3C84804}

{2FA15FD4-C487-4026-991C-F06798E5F623}

{5ADA455F-D2AD-4498-B2D1-55DDF72BC23C}

{BE6FBDBF-7F5A-4A28-9598-C2DADB59F54D}

{AC9278C1-E15B-424C-97CF-D34DC8BE7E0B}

{9F5864D3-68F8-4E9F-B128-CFB1E4391DAA}

{1B4BF9D4-D215-4ABC-AED0-D9C13434466E}