FC6年3rd交流試合(12/3)
8人制・15分ハーフ
VS住の江キッズ(0-2)
VS大阪住吉(2-0)[高崎、前田]
VS大阪住吉(2-1)[中島、長田]
普段のTRに取り組む姿勢が、やはりそのまま試合に出ていました。
久しぶりに試合をしっかりと担当して、ショックが大きかったです。これも伝えれていない、あれも伝えれていない、できないだらけでした。
みんなだけでなく、久保コーチの責任です。でもコーチだけの責任でもありません。みんなの普段の取り組みは?常に100%全力で取り組んでいる?
まずはできることを増やそう!本気で日常の取り組みを変えて下さい。
少しの成長を感じる選手もいました。TRの成果も間違いなく出ています。
上手い、下手ではなく、本気で毎日コツコツ取り組んでいるかが大切です。
コツコツしか上達への近道はありません。
自分はどうなりたくてアイリスに入ったのか、もう一度思い返して下さい。
あと4ヶ月誰の為じゃなく。自分の為にやりきりましょう。
みんなの変化に期待しています。
久保コーチ