11/20
石川河川敷グラウンド

予選リーグ
1-0西長尾
興梠

1-3シューダイFS
加田

予選二位
1-5舞洲SC
北川

2-1ディアマンテ
興梠、宍戸

コメントです
一試合目
前半は良い流れの中でゴールを奪うことができました。
しかし後半、勝ちきりたい、逃げ切りたい気持ちが強く単調な展開になってしまったのが残念です。
それでも球際を戦い、厳しい守備を頑張れたのは良かったです。

二試合目
前半は良い展開が出来ましたが、ゴールを決めきれない。
後半バテたから足が止まり、相手にペースを握られてしまいました。
明らかに体力不足です。
体力がないから頭も止まり、足も動かない。
でも公式戦前に課題がハッキリして良かったですね。
次に向けてしっかり準備をしましょう。

三試合目
前後半通して、ゲームに入れていませんでした。
一試合、一試合を大切にしてください。
何度も言いましたが、今を頑張らない人には次はありません!

四試合目
三試合目の課題を、改善しようという意識を感じました。
出来る出来ないではなく、やるかやらないか、です。
まだまだ技術的に難しいことはありますが、積極的に取り組みましょう。
最後のワンプレーは特に良かったです。

さあ、23日から小学生大会が始まります。
やり残しがないように、しっかり準備しましょう。

藤井コーチ