FC6年2nd・スポーツオーソリティカップ2016
8人制・10分ハーフ
予選トーナメント
VS大阪セントラル(1-0)[坂田]
VS梶FC(1-0)[松岡]
VS Forest FC京都(0-0PK1-0)
決勝リーグ
VS DREAM(0-1)
VS名塩SC(0-1)
結果3位
朝早くから長い1日お疲れ様でした。
10分ハーフの特殊レギュレーションの大会なので簡単に失点しない事を意識して取り組んでもらいました。
予選トーナメントはある程度ボールを握る事はできましたが、最後のフィニッシュまでの過程でミスがたくさん起こり、大きなチャンスを作り出す事ができませんでした。
それでも1,2試合目はFKで少ないチャンスをものにしましたね。3試合目はやはり技術が低くチャンスをゴールに結びつける事ができませんでした。
結果PKで勝ちましたが、20分以内に取り切らないといけない試合でした。
決勝リーグは1試合目、優勝チームが頭1つも2つも抜けていましたね。ほぼボールを握られ、数的不利な状況をたくさん作られました。
それでも身体を張って守っていましたが、一瞬の判断ミスから失点してしまいました。
2位3位決定戦では今日試合数が少ないメンバーに試合に出場してもらいましたが、自陣のちょっとしたミスから失点し、負けてしまいました。
負けた事より、ボールが1回のコントロールで止まらない、意図がない蹴り出しが多い事が気になりました。
あと少しで優勝して埼玉スタジアムでしたが、やはり力が足りなかったですね。負けは必然でした。
でも明らかに守備は良くなってきたし、闘う選手が増えてきたし、良くなっている所もたくさんありましたよ。
今、再度取り組み直してる個人のレベルアップが更にチームを良くするはずです。個人の技術を上げて行こう!
保護者の皆様、長い1日ありがとうございました。