FC6年2nd全日市内代表決定戦準決勝(11/5)

J-GREEN堺S12

8人制・20分ハーフ

VS大阪市ジュネッスFC(1-1PK4-5)[松岡]

胸を張って顔を上げて下さい。間違いなくみんなのBESTゲームでした。死力を尽くしたといえる、凄い試合を観せてもらえました笑い泣き

敗れはしましたが、観ている人に何か伝わる試合だった事にコーチは胸が熱くなり、まだまだこのチームに全日の舞台で試合をやらしてあげたいと思いましたえーん

敗れた後のみんなの涙は本気で本当にやった者にしか流せない涙だったと思います。全員が1つの目標に全力を尽くして取り組みましたえーんえーんえーん

色々な事情を差し置いてこの試合に来てくれた選手もいました。メンバー外の選手も来てくれました。コーチ達の思いを理解して、協力して選手を送り出してくれた保護者様にも感謝しかありませんえーん

出れない選手の分まで走りきる事、闘う事、お父さん、お母さんのサポートに応える試合をしようと送り出しました。

本当にギリギリの所を身体を張って守り、負傷するまで闘った選手もいました。

コーチを信頼して信じて、伝えた事を一所懸命にグラウンドで表現してくれた選手には感謝しかありませんえーんえーんえーん

PKは技術とメンタルの勝負、負けは負けです。外した選手は全日リーグを通して大きく成長した選手、今日の試合も大事な作戦を担い、守備で貢献してくれた選手、コーチが信頼してキッカーを選んだ選手、コーチ自身が選んだ選手だから後悔はありませんウインク成長してくれてありがとう。

今日もチームの為にGKにいってくれた選手、本当にたくさんのピンチを身体を張って止めてくれました。本当はフィールドで出たい自分の気持ちを押し殺してチームの為に頑張ってくれましたえーんGKの技術もどんどんレベルアップしていきましたよウインクありがとう。

試合に出場出来なかった選手、文句も言わずにチームのサポートをしていつ呼ばれてもいいようにアップで身体を作り、試合に出れない。それでもチームの雰囲気を潰さないように手を抜かずに全力で取り組んでくれました笑い泣きありがとう。

そして大会の合間にも応援に来てくれた1stメンバー、大声援ありがとう笑い泣きみんながいなくなった後半は他チームの選手も応援してくれました。ありがとう。

保護者の皆様、大声援、いつもいつも朝早くからお弁当作り、洗濯、様々な負担、本当にありがとうございます。

みんなを担当できて良かったえーんコーチと一緒に闘ってくれて本当にありがとう。

全日はサッカー人生の通過点、みんなのサッカー人生はまだまだ続きます。

これからまた未来に向けて取り組んで行こう笑い泣き

久保コーチ

{AE2C03A0-4C29-4726-A93F-2FAF89A212EE}

{D4C5351F-1244-4339-8DC1-1B8DA6C23D2A}

{6243E509-F82A-455D-91D3-43D395F03A78}

{C70B1EE5-A110-4054-BB51-2E962B724576}

{77FE4D83-109F-4B52-AE6F-F173244A1C1B}

{9F895383-AEB9-4E0C-B91A-6F31CBAC8D7F}

{BDAFCA75-FCEC-471C-BB86-263F8ACB2876}