FC6年2nd全日リーグ代表決定戦トーナメント(10/29)

8人制・20分ハーフ

J-GREEN堺S12

VSシューダイFS(3-1)[高井、古田、坂田]

ミーティングで走りたくても走れない、怪我したべっちゃんの為にみんな走ろうと送り出しました。

負けたら終わりの1発勝負が始まりました。序盤からボールを握って、試合を支配する事ができました。

しかし相手の守備をこじ開けるのに、苦戦しました。

強風の中での浮き球の処理にも手こずりました。でも間違いなくトレーニングの成果が出ていましたよ!

勝負を動かしたのはFKからでした。よくこぼれ球を狙っていました。

2点目も素晴らしい突破から素晴らしいゴールでした。

後半に向けて相手の狙いと自分達の狙いを明確にして闘い方を整理し、残り20分闘いました。

相手のミドルシュートから失点しましたが、慌てる事なく冷静にプレーできていたと思います。

ただ守備のトレーニングをしていて誰が行かなければいけないのかがはっきりできなかったのは残念です。

守備の質ももっと高めないとダメですね!

相手を突き放した3点目はセットプレーでした。短い時間でしたがトレーニングをしておいて良かったです。

みんなで勝利できたからまた3日に公式戦が闘える!全日に向けてトレーニングできます。

あと3試合勝って1st・2nd共に中央大会に行けるように頑張りましょう!

1stのみんな応援してくれてありがとう!力強かったです!

怪我しても痛々しい姿でも、ベンチに入れなくても、べっちゃんがいるだけで一緒に闘える、安心した気持ちになりました。

べっちゃんありがとう!今できる精一杯のチームを助けるプレーです。本当にありがとう!

2ndチーム保護者の皆様、1stチーム保護者の皆様、強風で肌寒い中での声援、サポートありがとうございました。

3日もみんな笑顔で帰れるように精一杯、子ども達と準備致します。

久保コーチ


{3C547112-F8BE-4861-9F36-51A90853AB86}

{092F45F8-BF68-4519-B6D6-2078A3A59C84}